「Webマーケティング業界に転職するなら、リスナビが良いらしいけれど、評判が気になる」
あなたにはそんな悩みはありませんか。
リスナビの代表的な評判※は、下記3つです。
- 教えてくださる先生が、Webマーケティングのプロなので、具体的な話が聞けてありがたかったです。
- eラーニングは通勤時間などで学ぶことができ、何度も反復できるのが良かったです。
- 実際にアカウントの設計を考案する課題があり、とても勉強になりました。
※リスナビ公式サイトより引用
この記事では現役Webマーケターのワタリが、あなたが本当に知りたい情報を、徹底的に深掘りしています。
受講生のリアルな声から、カリキュラムの特徴、転職サポートの実態まで忖度なしに解説しています。
あなたはこの記事を読むことで、リスナビがあなたのキャリアチェンジを叶えるスクールなのか、判断することができます。
ぜひ最後まで読んで、Webマーケターの一歩を踏み出すヒントにしてくださいね。
本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

<プロフィール>
- 職歴18年の現役WEBマーケター
- 総合広告代理店→ネット専業代理店→WEBマーケティング会社を渡り歩く
- WEBサイト構築・WEB広告・DSP・SEO・などデジタルマーケティング全般の経験豊富
5秒で分かるリスナビ
忙しいあなたのために、リスナビの特徴を図解しました。



\ 個別相談会を予約する /
リスナビの基本情報



チェックポイント | 詳細 |
---|---|
おすすめ講座 | 転職コース |
受講期間 | 3ヶ月 |
入会金(税別) | 30,000円 |
受講料(税別) | 200,000円 |
転職支援 | あり (求人紹介・転職サポート) |
返金保証 | あり (20日間全額返金保証) |
取得可能スキル | ・ビジネス理解(KGI・KPI) ・分析・改善 ・メディアプランニング ・広告アカウントプランニング ・広告運用 |
授業形態 | オンライン |
\ 個別相談会を予約する /
リスナビが選ばれる3つの理由



リスナビが選ばれる理由は下記の3つです。
- 独自学習プログラムで未経験者でも転職できる
- 日本随一の広告代理店「グラッドキューブ」の現役マーケターが講師
- 広告代理店のネットワークを使った良質な転職先を紹介
では詳しく見てみましょう。
理由1.独自学習プログラムで未経験者でも転職できる



転職目的でWebマーケティングスクールを選ぶ際は、実務経験が積めるかが、重要なポイントです。
なぜなら、Webマーケティング業界では実務経験が重視されるからです。
Webマーケティング業界は市場が成長しており、人材が不足していますが、採用においては経験者が優遇されます。
経験者であれば即戦力として期待できますし、教育コストもそれほどかからないので、採用する企業にとってもありがたいのです。
リスナビには18年間で数々の人材を即戦力に成長させた、独自カリキュラムが用意されています。
リスナビを受講すれば、Webマーケティングの基礎をはじめ、広告配信の実務経験まで積むことが可能です。
あなたはWebマーケティングの実務経験を積むことで、経歴書や面接の際にアピールすることができます。
理由2.日本随一の広告代理店「グラッドキューブ」の現役マーケターが講師



リスナビの運営会社は日本随一の広告代理店である、株式会社グラッドキューブです。
グラッドキューブはGoogle社から数多くの賞を受賞しており、広告運用には定評があります。
リスナビの講師は広告運用で実績を出している、現役のWebマーケターです。
現役Webマーケターに直接指導してもらうことで、即戦力として活躍できるスキルが身につきます。
理由3.広告代理店のネットワークを使った良質な転職先を紹介



リスナビが転職に強い理由のひとつとして、転職先紹介制度があります。
転職先紹介制度の特徴は下記2点です。
- リスナビの顧客企業の案件を紹介してもらえる
- パートナー求人会社の案件を紹介してもらえる
個人でWebマーケティング業界の求人を探すのは本当に大変です。
その点リスナビは、18年間で培ってきたネットワークが豊富なため、あなたに合った求人を紹介してくれます。
キャリアアドバイザーのサポートも手厚いため、安心して転職活動をすることが可能です。
リスナビで身につけられるスキル



リスナビで身につけられる主なスキルは下記の5つです。
リスナビを受講することで、広告主の目標売上とビジネスモデルを理解し、最終的にメディア選定やアカウント設計ができる人材になれるのです。
リスナビの学習スタイル



リスナビは完全オンライン型のWebマーケティングスクールです。
学習スタイルは下記のとおりです。



e-ラーニング+宿題
デジタルマーケティングの基礎から、実務的な知識を学ぶ。
ライブ講義
第一線で活躍する現役Webマーケターが登壇。
グループワーク
同時期に入学したメンバーと実務的な課題についてグループワークを実施。
実務(広告設定/配信)
各広告媒体のアカウント設定・配信を経験。
1週間の学習スケジュール
リスナビの1週間を通した学習スケジュールは、下記の通りです。



本業終了後の月曜日~木曜日はEラーニングで基礎を学びます。
金曜日は事前課題の説明があり、土曜日はグループワークの実践になります。
日曜日は実務の課題と復習を行います。
リスナビのカリキュラム
リスナビのカリキュラムは、Webマーケティングの基礎から実践まで、12週間で体系的に学べる構成になっています。
詳しくは下記の通りです。



1ヶ月目:基礎習得
- Webマーケティングとは
- 広告媒体理解
2ヶ月目:実践準備
- ビジネスモデル概論
- メディアプランニング概論
- アカウントプランニング概論
- プランニング実践
3ヶ月目:実践
- 広告分析/施策提案実践
- プレゼンテーション実践




実際の広告アカウントを使った実践演習は講評です。
リスナビの講師紹介※



竹村 修平 さん(シニアマネージャー・業界歴:7年)
前職のベンチャー企業では、セールスマネージャーへ最短昇格した実績を持つ。
多くのWebマーケティングセミナーへの登壇経験を持つ。
現職でもWebマーケティング支援、人材採用や教育責任者として従事している。
柿木 亮祐 さん(マネージャー・業界歴:7年)
マネージャーとして社内教育に従事。
EC/不動産/BtoB商材など、あらゆる業種の広告運用を経験。
LPOやクリエイティブ制作の提案など、クライアントへの総合的なサポートを行う。
佐谷 建斗 さん(ゼネラルマネージャー・業界歴:11年)
前職のWeb制作会社でWebディレクター職や、営業職などを経験。
分析ツールを駆使した解析を得意とし、現在はSaas事業部の責任者として従事。




講師はすべて現役Webマーケターです。
リスナビの転職サポート



リスナビの転職サポートは、主に下記の3つです。
- 専属のメンターが転職を目指したキャリアアップを支援
- 求人企業の紹介
- 面接対策・書類添削の実施
専属メンターのキャリアアップ支援では、マーケティング業界の特徴や、キャリアアップ方法を指導してもらえます。




入社後のコミュニケーションについても指導してもらえます。
転職先企業紹介の流れ
リスナビは、転職先企業の紹介も充実しています。
運営会社のグラッドキューブが18年間で培ったネットワークを活用したり、パートナー提携している求人紹介会社の案件も紹介してもらえるのです。



卒業生の転職事例※
姉川 絢乃さん
経歴:飲食→Webマーケター
Webマーケティング業界に転職する決意をしたことが、人生の転機となりました。
転職したことで年収もアップし、将来の不安が解消されました。
藤川 大地さん
経歴:システムエンジニア→Webマーケター
Webマーケターとして働くなかで、自身の成長を実感できています。
収入面でも変化があり、前職よりも収入が大幅にアップしました。
壬生 涼太さん
経歴:営業→Webマーケター
前職は営業でしたが、リスナビに通うことで新たな挑戦ができました。
クライアントの売上が伸びた際は、その成果を自分の手で感じることができ、Webマーケターになって本当に良かったと感じています。
※リスナビ公式サイトより引用
他スクールとの違い



リスナビと他スクールとの違いは下記の通りです。
リスナビ | マケキャリ | グローバルマーケティングアカデミー | |
---|---|---|---|
リンク | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
入学金 | 30,000円(税抜) | なし | 30,000円(税込) |
おすすめコース | 転職コース | 総合キャリアアップ講座 | 転職支援コース |
受講費用 | 220,000円(税込) | 800,000円(税込) キャッシュバックを利用すれば実質0円 | 297,000円(税込) 転職に成功すれば実質0円 |
受講期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 4カ月 |
身につくスキル | ・ビジネス理解(KGI・KPI) ・分析・改善 ・メディアプランニング ・広告アカウントプランニング ・広告運用 | ・ロジカルシンキング ・マーケティング戦略 ・デジタルマーケティングスキル ・Webデザインスキル ・エンジニアスキル | ・Webマーケティング基礎 ・リスティング広告運用スキル ・データ分析 ・ディスプレイ広告運用スキル ・集客手法 ・SEO基礎 ・マーケティング上流概念 |
転職支援 | あり | あり | あり |
授業形態 | オンライン | オンライン | オンライン |
リスナビは短期間でWebマーケティングスキルが身につき、受講料が最も安いのがポイントです。




広告代理店直伝の実践力が身につくのも、リスナビのメリットです。
他のWebマーケティングスクールも詳しく知りたいあなたは、下記の記事を参考にしてみてください。
Webマーケティングスクールおすすめ15選【現役Webマーケターが厳選】
リスナビの評判※
おおすみさん
経歴:Webディレクター→Webディレクター×Webマーケター
教えてくださる先生が、Webマーケティングのプロなので、具体的な話が聞けてありがたかったです。
実際に会社の業務で学びを活かして提案したところ、案件を受注することができました。
田中もえさん
経歴:アパレル販売員→Webマーケター
eラーニングは通勤時間などで学ぶことができ、何度も反復できるのが良かったです。
受講後は広告代理店への就職が決まりました。
山口良介さん
経歴:会社員→1人法人経営
実際にアカウントの設計を考案する課題があり、とても勉強になりました。
リスナビはサポートがしっかりしているので、受講を検討している人は安心して受講してください。
※リスナビ公式サイトより引用




リスナビの評判をカテゴライズすると下記6点に分かれます。
- カリキュラムの質と内容がいい
- 運営会社の信頼性と実績がある
- 実務経験も積めるカリキュラムとサポート体制が魅力的
- 柔軟な学習環境があり受講しやすい
- コストパフォーマンスが良い
- キャリアサポートも受けられる
リスナビを受講するまでの流れ



リスナビを受講するまでのステップは、下記の6ステップです。
\ 個別相談会を予約する /
リスナビは怪しい?



結論から言うと、リスナビは怪しくありません。
なぜなら、Google主催の広告賞で最優秀賞などを6度受賞するなど、実力と実績を兼ねた会社だからです。
この記事を書いているワタリの会社でもグラッドキューブ社と取引をしています。
社員の質も高く、自社開発の分析ツールも充実しているので、非常に信頼できます。
運営会社情報
運営会社 | 株式会社グラッドキューブ |
代表取締役 CEO | 金島 弘樹 |
資本金 | 371,751,910円(2024年12月31日時点) |
主要取引先企業 | グーグル合同会社、LINEヤフー株式会社、Facebook Japan株式会社、Twitter Japan株式会社 |
従業員数 | 125名(2024年12月31日時点) |
所在地(大阪本社) | 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル 8F |
所在地(東京支社) | 東京都港区赤坂4丁目8-15 赤坂KOSENビル 8F |
リスナビをおすすめできる人



リスナビをおすすめできるのは、下記3タイプの人です。
- 現役Webマーケターから学びたい人
- Webマーケティングの実務経験を積みたい人
- 転職サポートが充実しているスクールを受講したい人
リスナビをおすすめできない人



リスナビをおすすめできないのは、下記3タイプの人です。
- 補助金を活用できるスクールを探している人
- Webマーケティング副業やフリーランスを目指している人
- 転職保証制度があるスクールを探している人
よくある質問※
- 仕事をしながらでもリスナビの受講を続けることは可能でしょうか。
-
可能です。リスナビ受講生の90%以上が仕事をしながら受講されています。
スキマ時間や休日に効率良く学習することで継続が可能です。
- デジタルマーケティングは全くの未経験ですが、授業についていけるか不安です。
-
運営会社のグラッドキューブは、デジタルマーケティング未経験者を300名以上も指導してきた実績があるので、安心です。
- リスナビの学習期間はどれくらいですか。
-
3ヶ月間となります。
- リスナビの授業が自分に合わなかったら、途中でやめても全額返金されますか。
-
全額返金の対象期間は、契約後~20日以内であれば可能です。(※クーリングオフに準ずる)
受講開始以降、2ヶ月以内の途中解約に関しては、受講期間に応じて返金いたします。
※リスナビ公式サイトより引用
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最後にまとめです。
リスナビの代表的な評判は下記の3点です。
- 教えてくださる先生が、Webマーケティングのプロなので、具体的な話が聞けてありがたかったです。
- eラーニングは通勤時間などで学ぶことができ、何度も反復できるのが良かったです。
- 実際にアカウントの設計を考案する課題があり、とても勉強になりました。
リスナビが選ばれる理由は下記の3点です。
- 独自学習プログラムで未経験者でも転職できる
- 日本随一の広告代理店「グラッドキューブ」の現役マーケターが講師
- 広告代理店のネットワークを使った良質な転職先を紹介




この記事が参考になったら、ぜひリスナビの無料相談を受けてみてくださいね。
\ 個別相談会を予約する /
コメント