WEBMARKSの評判を徹底解説 案件獲得・転職成功率93%の理由とは

WEBMARKSの評判を徹底解説 案件獲得・転職成功率93%の理由とは

「SEOとWeb広告を両方学べるWEBMARKSが気になるけれど、口コミや評判はどうなんだろう」

あなたにはそんな疑問はありませんか。

結論から言うと、WEBMARKSの評判は非常に良好です。

その理由のひとつは、未経験からの案件獲得・転職成功率が93%だからです。

この記事では現役Webマーケターのワタリが、WEBMARKSの評判や特徴を深堀して解説しています。

ぜひ最後まで読んで、WEBMARKSの理解を深めてくださいね。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事を書いた人
ワタリ/Webマーケター
ワタリ/Webマーケター

<プロフィール>

  • 職歴18年の現役WEBマーケター
  • 総合広告代理店→ネット専業代理店→WEBマーケティング会社を渡り歩く
  • WEBサイト構築・WEB広告・DSP・SEO・などデジタルマーケティング全般の経験豊富
目次

「5秒で理解」図解で分かるWEBMARKS

WEBMARKS

\ 無料カウンセリングを受ける /

WEBMRKSの基本情報

WEB MARKS(新)
画像引用元:WEBMARKS公式サイト
スクロールできます
チェックポイント詳細
おすすめ講座
【SEO×Web広告】Webマーケティングコース
超実践講座
受講期間最大12ヶ月
(事前学習:1ヶ月)
(実務課題研修:4ヶ月)
入会金(税別)
受講料(税別)450,000円
※超実践講座の場合
転職支援
副業支援
返金保証あり
14日間全額返金保証
習得可能スキル・SEO内部対策
・Webサイト分析
・Web広告
・SNS広告
・コピーライティング
・クライアントワーク
授業形態オンライン授業

\ 無料カウンセリングを受ける /

WEBMRKS 3つの特徴

WEBMARKSの特徴は下記3つです。

WEBMARKSの特徴
  1. SEOとWeb広告の両方を本格的に学べる
  2. 未経験からの案件獲得・転職成功率が93%
  3. 現役プロマーケターによるマンツーマン添削指導

では詳しく見てみましょう。

1.SEOとWeb広告の両方を本格的に学べる

WEBMARKSはSEOとWeb広告の両方を、本格的に学べる数少ないスクールです。

多くのWebマーケティングスクールはWeb広告が中心になりがちですが、WEBMARKSはSEOとWEB広告の二刀流が可能です。

SEOとWeb広告の両方に詳しいWebマーケターは少ないため、あなたの市場価値も高まります。

実はWEBMARKSはSEOを専門としていましたが、WEB広告の専門講座を運営しているデジタルアスリート社と協業しました。

その結果、SEOとWEB広告の両方を本格的に学べるスクールに生まれ変わったのです。

基礎知識はもちろん、Webマーケティングの現場で通用する実践的なスキルを身につけることが可能です。

2.未経験からの案件獲得・転職成功率が93%

WEBMARKSは未経験からの案件獲得・転職成功率が93%です。

高額な受講料を払って学んでも、案件獲得や転職成功につながらないスクールもあるなか、WEBMARKSの成功率93%は驚異的です。

成功率が高い理由は下記の3点です。

  • 具体的な案件獲得方法を伴走支援型でサポートしてもらえる
  • 提案資料や履歴書作成、ポートフォリオ作成まで現役Webマーケターに指導してもらえる
  • 卒業後も勉強会や懇親会を毎月実施してもらえる

WEBMARKSのモットーが「受講生ひとりひとりに寄り添う」ということもあり、面倒見の良さには定評があります。

3.現役プロマーケターによるマンツーマン添削

Webマーケティングスクールを選ぶ際は、現役のWebマーケターから学ぶことが重要です。

なぜならWebマーケティング業界は進化のスピードが早いため、現役Webマーケターから学ばないと、実践で役に立たないことが少なくないからです。

WEBMARKSはSEO・広告分野に専門性を持つ、現役Webマーケターが講師なので安心です。

講義は実践で学べるようアウトプットが中心になっており、卒業後すぐに即戦力として活躍できます。

課題に関してはマンツーマンで添削してもらえるので、理解が進みます。

卒業後も継続的にコンテンツが更新されるため、最新情報をアップデートできるのもうれしいですね。

WEBMARKSで身につけられるスキル

WEBMARKSで身につけられるスキルは下記の14スキルです。

SEO

ツール活用

AI

企画・マーケティング

広告

WEBMARKSのカリキュラム詳細

WEBMARKSはもともとSEOに特化した、Webマーケティングスクールでした。

その後Web広告の講座に特化していた、デジタルアスリート社と協業することで、Web広告分野も学べるスクールに生まれ変わりました。

現在はSEOとWeb広告を実践的に学べるカリキュラムになっています。

詳細は下記の通りです。

【1~2ヶ月目】SEO実践講座&新規案件獲得講座

STEP1/SEO内部対策

第1回:<title>タグと<h1>タグの改善

第2回:meta descriptionとalt属性の改善

第3回:URL正規化・Canonicalタグ

第4回:グロナビ&パンくず

第5回:キーワード調査・選定

第6回:サイトマップ確認と更新/robots.txt

第7回:カスタム404ページの作成

第8回:被リンク精査

第9回:サイト表示速度改善

第10回:構造化データ

STEP2/コンテンツマーケティング

第1回:SEOキーワードを選定する

第2回:ユーザーの検索意図を読む

第3回:ページ構成の作成

第4回:ページ内部のSEO対策

第5回:ページ外部のSEO対策

第6回:ページのリライト

STEP3/アクセス解析

第1回:GAとは?導入と設定

第2回:ユーザーの特徴・アクセス状況

第3回:行動:ユーザーの閲覧状況

第4回:コンバージョン:目標への到達状況

第5回:ヒートマップによるユーザー動向解析

第6回:ahrefsの使い方講座

STEP4/営業獲得・契約

第1回:直案件の取り方

第2回:代理店営業のやり方

第3回:職務経歴書の書き方

第4回:直案件実例紹介

第5回:代理店案件実例紹介

第6回:提案資料

第7回:営業から契約までの流れ

第8回:初回提案から実際の業務の流れ

第9回:持続化補助金・地域おこし協力隊・その他特典

第10回:外部特典動画など

STEP5/実績構築コンサル講座

ディレクター業務:進捗編

ディレクター業務:管理編

ディレクター業務:キーワード編

ディレクター業務:設計編

ディレクター業務:構成編

ディレクター業務:執筆編

ディレクター業務:校正編

ディレクター業務:校正・補足編

【3~4ヶ月目】Web広告実践講座&実務課題研修

STEP1/デジタルマーケティングの基礎設計とノウハウ

1.全体像を理解する

2.各企業の課題理解とターゲット選定の方法

3.運用型広告の提案方法

4.マーケティング設計基礎と商品戦略

5.カスタマージャーニーマップとターゲット設定基礎

6.検索広告のキーワード選定基礎

7.検索広告の設定と分析・改善方法

8.Facebook広告のターゲット選定

9.Facebook広告のクリエイティブ選定

10.デジタル広告運用の提案ノウハウ

STEP2/各種広告媒体の構築をマスターする

1.広告アカウントの基礎知識と応用編

2.広告媒体の選び方と基礎知識

3.リスティング広告~アカウント構築編~

4.リスティング広告~広告グループ・キーワード設定~

5.リスティング広告~広告文・オプション設定~

6.リスティング広告~最新のトレンドと傾向~

7.Facebook広告~アカウント構築編~

8.Facebook広告~キャンペーン・広告セット構築~

9.Facebook広告~広告クリエイティブの構築~

10.Facebook広告~最新のトレンドと傾向理解する~

STEP3/広告運用改善・中級者向けの広告運用スキル

1.GDN広告のアカウント構築と設定方法

2.GDN広告特有の広告文構築

3.YDA広告のアカウント構築と設定方法

4.YDA広告特有の広告文構築

5.リスティング広告の運用改善

6.アクセスの量と精査方法やキーワード調整

7.Facebook広告の運用改善

8.各種デジタル広告のPDCAの回し方

9.広告掲載ポリシー、広告審査の対処法を理解する

STEP4/セールスコピーライティングと改善施策の提案を習得

1.ランディングページの重要性

2.セールスコピーライティングスキルの習得

3.売れるランディングページの構成

4.キャッチコピーエリアの作り方

5.ボディコピーエリアの作り方

6.クロージングエリアの作り方

7.ヒートマップツールを利用したLPの改善方法

8.ABテストを利用したLPの改善方法

9.記事ランディングページの効果と作り方

10.2ステップマーケティングの作り方

STEP5/継続的な案件獲得のための手法とスキルを習得

1.レポートの作り方と数値報告の仕方

2.報告のみで終わらない数値報告を学ぶ提案資料の作り方

3.現状課題と改善ポイント提示のノウハウ

4.ニーズの把握と提案書の推奨項目

5.KPI理解と1番グリップすべき項目を理解する

6.デジタルアスリート社が伝授するマーケティング提案と情報提供

7.運用工数を削減するエディターの使用手順

8.運用工数を削減する方法

9.ROIやROASを分析するADEBiS

10.中長期的なプロジェクトマネジメントとリスク

STEP6/高単価案件を獲得する為の専門性を習得

1.店舗ビジネス案件のマーケティング設計と実践

2.サービス業案件のマーケティング設計と実践

3.クリニック案件のマーケティング設計と実践

4.ECサイト案件のマーケティング設計と実践

5.単品リピート案件のマーケティング設計と実践

6.物販案件のマーケティング設計と実践

7.BtoB案件のマーケティング設計と実践

8.セミナー案件のマーケティング設計と実践

9.オプトイン案件のマーケティング設計と実践

10.テストマーケティング設計と実践

STEP7/Web広告実務課題研修

・商品・市場・顧客のリサーチ

・ペルソナの設定

・カスタマージャーニーマップの作成

・リスティング広告案の構築

・提案資料作成

ワタリ

SEOとWeb広告を高いレベルで学べるのが、WEBMARKSの強みです。

SEOとWeb広告を同時に学ぶメリット

SEOとWeb広告を同時に学ぶことで得られるメリットは、下記の3点です。

SEOとWeb広告を同時に学ぶメリット
  1. Webマーケティングの短期改善と長期改善の両方に対応できる
  2. Webマーケティングの守備範囲が広がる
  3. 市場価値の高い人材になれる

では具体的に見ていきましょう。

1.Webマーケティングの短期改善と長期改善の両方に対応できる

WEBMARKSでSEOとWeb広告の両方を学ぶことで、Webマーケティングの短期改善と長期改善の両方に対応することが可能です。

SEO対策はストック型と呼ばれており、成果が出るまでに時間がかかりますが、成功すれば中長期的に成果が継続します。

Web広告はフロー型と呼ばれており、広告費用をかければすぐに成果につながりますが、広告を停止した時点で効果がなくなります。

スクロールできます
SEOWeb広告
特徴ストック型
成果が出るまで時間がかかるが、成功すれば中長期的に成果が継続する。
フロー型
広告費用をかければすぐに成果につながりやすいが、広告出稿を停止した時点で成果が無くなる

Webマーケターに求められるのは、短期改善と長期改善を最適化する能力です。

ワタリ

マケステップなら、どちらの能力も身につけられます。

2.Webマーケティングの守備範囲が広がる

Web広告だけではなくSEOも学ぶことで、あなたのWebマーケティングにおける守備範囲が格段に広がります

SEOはWebサイトの設計段階から、構築後の分析・改善段階まで幅広く関わってきます。

スクロールできます
SEOWeb広告
守備範囲広い
Webサイト設計、コンテンツマーケティング、Webライティング、Webサイト分析など、応用できる範囲が広い。
広告に限定される
リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告など、広告分野の拡張性はある。

副業で人気の高いWebライティングやアフィリエイトブログの分野でも、SEOは重要なスキルです。

3.市場価値の高い人材になれる

WEB広告かSEOのどちらかを極めることも重要ですが、両方極めた人材の方がWebマーケティング業界では希少価値が上がります

スクロールできます
SEOWeb広告
人材の市場価値高い
SEOについて深く理解している人材は多くないため市場価値は高い。
高い
Web広告の市場拡大に伴い、人材の市場価値は高い。

SEO人材とWeb広告人材のどちらも不足しているので、採用ニーズは高まっていますが、どうせなら両方極めてみませんか。

SEOとWeb広告の両方が分かるWebマーケターは、希少人材なので副業やフリーランスでも、稼げる金額が変わってきますよ。

WEBMARKSの講師紹介

鈴木 晋介 さん

株式会社WEBMARKS代表取締役

同志社大学を卒業後、合成繊維の設備メーカーで海外営業を4年半経験。
Google、Yahooの検索ワードで1〜3位を量産した実績を生かし、大手企業含む数十社のクライアントを抱えるWebマーケターとして活動中。

今野 直倫 さん

フリーランスのコンテンツマーケター

国立富山大学を卒業後、日本大学大学院へと進学。研究の傍ら、私立高校の英語科教員として教壇に立つ。
独立後、Webライターを経て、現在はコンテンツマーケターとして、大手企業からベンチャー企業のコンテンツマーケティングに従事。

鷲見 貴人 さん

イギリスでのウェブ通販会社の経験から、海外のインターネット事情に精通し、その知識をもとにリスティング広告を日本に広める。
2009年に株式会社シエンプレを設立、2011年の株式会社リスティングプラス(現デジタルアスリート株式会社)設立からパートナーとして支援。

寺山 裕樹 さん

学校法人河合塾で営業から生徒指導まで多岐に渡る業務を経験。集客施策の一環としてWeb集客業務を担当したことをきっかけに、Webマーケティングを学び始める。
WEBMARKSでの学びを経て、現在は上場SEO事業会社の業務委託メンバーとしてSEOマーケティングの支援を行う。

WEBMARKSをおすすめできる人

WEBMARKSをおすすめできるのは、下記3タイプの人です。

WEBMARKSおすすめできる人
  • SEOとWeb広告の実践力を身につけたい人
  • Webマーケティング副業やフリーランスを目指している人
  • 転職や案件獲得のサポートを重視している人

Webマーケティングスクールは、Web広告運用中心のケースが多いですが、SEOもしっかり学びたい人はWEBMARKSがおすすめです

講義や課題は決して楽ではありませんが、本気でWebマーケターを目指す人には、しっかりサポートしてくれるのがWEBMARKSです。

WEBMARKSをおすすめできない人

WEBMARKSをおすすめできないのは、下記3タイプの人です。

WEBMARKSをおすすめできない人
  • Webマーケティングを部分的に学びたい人
  • 受け身でアウトプット型の講義が苦手な人
  • WEBMARKSを受講すれば楽に稼げると思ってる人

WEBMARKSはマーケティング未経験者であっても丁寧に指導してくれますが、受け身の姿勢で積極的に学べない人にとっては、宝の持ち腐れです。

Webマーケティングをお手軽に、部分的に学びたい人にはWEBMARKSはおすすめできません。

WEBMARKS以外のWebマーケティングスクールに興味があるあなたは、下記の記事を参考にしてくださいね。

Webマーケティングスクールおすすめ15選【現役Webマーケターが厳選】

WEBMARKSの良い口コミ

WEBMARKSの悪い口コミ

ワタリ

WEBMARKSの悪い口コミはほとんど無く、あっても課題が難しいという口コミでした。

WEBMRAKS卒業生の声

【鈴木 理沙さん】

サポート内容として良かったと思うのが、チームを組んで受講していた点です。
同じチームの方との情報共有ができたり、仲間意識があることでモチベーション高く勉強に臨めました。

【市野 祐馬さん】

実務を非常に具体的に学べて、すぐにクライアントワークへ入ることができたことも良かったです。
特にコンテンツマーケティングでは、自身のメディアやクライアント様のメディアでも結果が出ているので、本当に学んで良かったと思っています。

【沖 祐生さん】

実際に代表の鈴木さんが使っている提案資料を、見て学べるというのもサポート内容として魅力的です。

他にそんなスクールは無いと思います。受講して稼げない可能性がないというか、稼げる可能性が120%の講座ですね。

WEBMRAKS卒業生インタビュー動画

ワタリ

WEBMARKSの口コミを知りたいなら、卒業生インタビューを確認してみましょう。

よくある質問

本業の仕事をしながらでも続けられますか。

大丈夫です。会社員をしながら受講している人も多くいらっしゃいます。

基本的に講義時間は週1回2時間のみですが、課題などの提出もあるので空き時間を有効活用しましょう。

Webマーケティング未経験でも転職や副業案件の獲得は可能ですか。

100%の保証は約束できませんが、多くの卒業生が転職や案件獲得に成功しています。

無料カウンセリングを申し込んだら必ず受講しないとダメですか。

もちろん必ず受講する必要はありません。無理な勧誘は行わないので安心して申し込んでください。

卒業後も継続的に案件サポートをしてもらえますか。

卒業後の案件サポートも可能です。WEBMARKSでは転職・副業案件の獲得を全面的にサポートしています。

返金保証はありますか。

講座申し込み後14日間を経過していなければ、原則的に全額返金保証をしています。

まとめ

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

最後にまとめです。

WEBMARKSの特徴は下記3点です。

WEBMARKSの特徴
  1. SEOとWeb広告の両方を本格的に学べる
  2. 未経験からの案件獲得・転職成功率が93%
  3. 現役プロマーケターによるマンツーマン添削指導

WEBMARKSをおすすめできるのは、下記3タイプの人です。

WEBMARKSおすすめできる人
  • SEOとWeb広告の実践力を身につけたい人
  • Webマーケティング副業やフリーランスを目指している人
  • 転職や案件獲得のサポートを重視している人

WEBMARKSをおすすめできないのは、下記3タイプの人です。

WEBMARKSをおすすめできない人
  • Webマーケティングを部分的に学びたい人
  • 受け身でアウトプット型の講義が苦手な人
  • WEBMARKSを受講すれば楽に稼げると思ってる人

以上です。

ワタリ

この記事が参考になったら、WEBMARKSの無料カウンセリングを受けてみてくださいね。

\ 無料カウンセリングを受ける /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職歴18年目の現役WEBマーケター。総合広告代理店→ネット専業代理店→WEBマーケティング会社を渡り歩く。WEBサイト構築・WEB広告・DSP・SEO・などデジタルマーケティング全般の経験豊富。#EXTAGEWORKS

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次