MENU

未経験者は厳しい?Webマーケティング業界へ転職する方法 【実体験アリ・現役Webマーケターが徹底解説】

未経験者は厳しい?Webマーケティング業界へ転職する方法 【実体験アリ・現役Webマーケターが徹底解説】

「Webマーケティング業界に転職したいけれど、未経験だと難しいのでは…」

あなたは、そんな悩みを抱えていませんか。

この記事を読むことで、未経験者がWebマーケティング業界へ入るための、解決策を手にすることができます。

なぜかというと、この記事を執筆しているワタリもWebマーケティング未経験者でしたが、30代で転職に成功できたからです。

この記事は、未経験だとWebマーケティング業界への転職が難しい理由と、転職するための具体的な方法を解説しています。

ぜひ最後まで読んで、あなたのWebマーケティング業界への転職を成功させてくださいね!

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事を書いた人
ワタリ/Webマーケター
ワタリ/Webマーケター

<プロフィール>

  • 職歴18年の現役WEBマーケター
  • 総合広告代理店→ネット専業代理店→WEBマーケティング会社を渡り歩く
  • WEBサイト構築・WEB広告・DSP・SEO・などデジタルマーケティング全般の経験豊富
目次

未経験者だとWebマーケティング業界への転職が難しい4つの理由

未経験者だとWebマーケティング業界への転職が難しい4つの理由

未経験だとWebマーケティング業界に転職するのが難しい理由は、下記4点です。

Webマーケティング未経験だと転職が難しい理由
  1. Webマーケティングの高度な知識・スキルが必要だから
  2. Webマーケティングの経験・実績が求められるから
  3. Webマーケティング業界の人気が高まっているから
  4. 企業側にWebマーケティングを教えられる人材が少ないから

では、詳しく見ていきましょう。

1. Webマーケティングの高度な知識・スキルが必要だから

Webマーケティングの高度な知識・スキルが必要だから

未経験だとWebマーケティングが難しいと感じる理由のひとつは、専門用語・高度なスキルの壁がある点です。

Webマーケティング初心者は「CPC」「CPA」「CV」「ROAS」といった、謎の専門用語で心が折れてしまいがちです。

さらに、Googleリスティング広告の管理画面へアクセスすると、専門的過ぎておもわずフリーズしてしまうことでしょう。

このように、Webマーケティングは非常に専門性の高い領域です。

未経験者は、最低でも専門用語の理解と、Webマーケティングツールの理解が必要になります。

2. Webマーケティングの経験・実績が求められるから

Webマーケティングの経験・実績が求められるから

結論から言うと、未経験者がWebマーケティング業界へ転職するのは、難しいです。

なぜなら、Webマーケティング業界は経験と実績が求められるからです。

Webマーケターは専門知識と高度なスキルが必要とされます。

全くの未経験者を教育するには、それなりの時間とコストがかかります。

採用する企業としては、即戦力としてすぐに売上に貢献できる経験者を採用したいのです。

3. Webマーケティング業界の人気が高まっているから

Webマーケティング業界の人気が高まっているから

Webマーケティング業界の人気は、ここ数年高まっています。

理由としては業界全体に比べて平均年収が高く、成長性がある業界だからです。

コロナ禍以降は、リモート勤務がしやすい点も人気に拍車がかかりました。

人気が出てくれば当然、Webマーケティング業界への転職希望者が増え、競争率が上がります。

4. 企業側にWebマーケティングを教えられる人材が不足しているから

企業側にWebマーケティングを教えられる人材が不足しているから

Webマーケティング業界が抱える大きな課題は、Webマーケティングを教える人材が不足しているという点です。

代表的な理由は下記4点です。

  • Webマーケティング業界は変化のスピードが速すぎるため
  • Webマーケティング専門性が高いため
  • Webマーケティングはカバー領域が広いため
  • Webマーケティング業界は業務量が多いため

Webマーケティング業界はとにかく変化が速く、専門的です。

また、SEO・Web広告・SNS広告・動画広告・コンテンツマーケティングなど、カバー領域がとにかく広すぎます。

その上Webマーケティング業界は、社員の業務量が多いため、若手社員を教育する時間と余裕がありません。

ワタリ

自分の業務が手いっぱいで、後輩を教育するヒマがないんです。

そうなると経験の浅いWebマーケターは、業務をしながら自己学習するしかありません。

Webマーケティング会社の強みを理解しないと厳しい

Webマーケティング会社の強みを理解しないと厳しい

Webマーケティング未経験者が転職活動する際に気をつけたいのは、応募する会社の強みを理解することです。

なぜなら、Webマーケティング会社は、それぞれ得意領域が異なるからです。

得意領域を理解していないと、運よく入社できても、ミスマッチが起きてしまいます。

Webマーケティング会社の代表的な得意領域は、下記の5つです。

Webマーケティング会社の得意領域
  1. SEOに強い会社
  2. Web広告に強い会社
  3. コンテンツマーケティングに強い会社
  4. SNSに強い会社
  5. コンサルティングに強い会社

「SEOの改善提案をしたかったのに、Web広告運用しか任せてもらえない」ということにならないよう、 事前に良く調べておきましょう。

では詳しく見ていきましょう。

1. SEOに強い会社

SEOに強い会社は、SEOコンサルティング会社と呼ばれることが多いです。

企業のWebサイトについて、SEO的な観点から分析・改善提案を行うことがメイン業務です。

SEO以外にも、Webサイトのコンテンツ制作や、分析ツールの導入支援を行うこともあります。

代表的なSEOコンサルティング会社:アイオイクス株式会社

アイオイクス株式会社
画像引用元:アイオイクス株式会社公式サイト

2. Web広告に強い会社

Web広告に強い会社は、インターネット広告代理店と呼ばれることが多いです。

リスティング広告と呼ばれる検索連動型広告や、Yahoo!などの有名ポータルサイトの広告枠を販売代理するのがメイン業務です。

Web広告の扱いだけでは競合企業も多いため、Webサイト構築や、自社メディア運営を行っている会社も少なくありません。

代表的なインターネット広告代理店: 株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェント
画像引用元:株式会社サイバーエージェント公式サイト

3. コンテンツマーケティングに強い会社

コンテンツマーケティングとは、見込客向けのコンテンツを作成し、集客を行うマーケティング手法です。

具体的な手法は、お役立ちコラムや商品購入者のインタビュー記事などを、企業のWebサイトに大量に掲載します。

成功すると多くの購入見込客が、Webサイトに来訪する状態を作り出すことが可能です。

コンテンツマーケティング会社は、企業のWeb担当者に代わり、コンテンツの企画や記事作成、写真撮影、取材、Webページ制作までの一連の業務に対応します。

代表的なコンテンツマーケティング会社:株式会社ウェブライダー

株式会社ウェブライダー
画像引用元:株式会社ウェブライダー公式サイト

4. SNSに強い会社

Webマーケティングの中でも、SNSマーケティングはもはや無視できない存在です。

なぜなら、X(旧Twitter)、Instagram、Facebook、Youtubeなどソーシャル・ネットワーキング・サービスの利用者数は、全世界で46億人を突破しているからです。

日本だけに限っても8,270万人が利用しています。

情報の拡散性が高いため、Webマーケティングに使わない手はありません。

SNSマーケティング会社は、ソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用して、商品やサービスをPRすることが得意です。

代表的なSNSマーケティング会社:株式会社ガイアックス

株式会社ガイアックス
画像引用元:株式会社ガイアックス公式サイト

5. コンサルティングに強い会社

コンサルティングに強い会社は、Webマーケティングコンサル会社と言われることが多いです。

Webマーケティングコンサル会社は、Webマーケティングの戦略段階からの支援が得意です。

「Webマーケティングを始めたいけれど、そもそも何から手をつけていいか分からない」といった課題を持つ企業にとってはピッタリな会社です。

 Webサイトの分析や競合企業調査をはじめ、Webマーケティング方針の作成やツールの導入など、幅広い分野の分析とアドバイスを行います。

代表的なWebマーケティングコンサル会社:株式会社WACUL

株式会社WACUL
画像引用元:株式会社WACUL公式サイト

Webマーケティング会社の職種を理解しないと厳しい

Webマーケティング会社の職種を理解しないと厳しい

Webマーケティング未経験者が転職活動する際に気をつけたいのは、職種の理解です。

「Web広告の運用をしたいのに、配属先はWebマーケティング営業だった」

というミスマッチが起こりがちなので、職種をよく理解することが重要です。

代表的なWebマーケティングの職種は下記の5つです。

代表的なWebマーケティング職種
  1. Web広告運用担当者
  2. SEOコンサルタント
  3. SNSマーケター
  4. Webマーケティングディレクター
  5. Webマーケティング営業

では詳しく見ていきましょう。

1. Web広告運用担当者

Web広告運用担当者

Web広告運用担当者の業務は、Web広告の買い付けや広告出稿の事前準備、運用、予算管理、レポート作成などが中心です。

取り扱うWeb広告はリスティング広告と呼ばれる、検索連動型広告が中心になります。

リスティング広告以外にもディスプレイ広告や、動画広告などを扱う場合も少なくありません。

社内で細かいオペレーション業務を、迅速に対応できる人に向いています。

2. SEOコンサルタント

 SEOコンサルタント

SEOコンサルタントは、Webページの検索結果順位を上げる業務が中心です。

Googleの検索結果で上位に掲載されるほど、Webサイトへの流入は増加します。

そのため、企業は必死で検索結果上位の掲載を狙っているのです。

SEOコンサルタントの具体的な業務は、SEO対策キーワードの提案や掲載順位チェック、SEOを意識したWebページ改善提案、レポート報告などです。

SEOに関する深い知見と、分析能力が必要とされます。

3. SNSマーケター

SNSマーケター

SNSマーケターは、FacebookやX(旧Twitter)、Instagram、TickTokなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスを活用したマーケティングが主な業務です。

業務は大きく分けると、SNS広告運用とSNSアカウント運用に分けられます。

SNS広告運用は、FacebookやX、Instagramなどのプラットフォームに広告を配信する業務が中心です。

企業に合った広告スペースの提案や、バナー広告の作成、配信結果レポート作成などを行います。

SNSアカウント運用は、企業のSNS担当者に代わって、つぶやきや画像の投稿を行う業務です。

いわゆる「中の人」の代行業務です。

SNSマーケターはトレンドに敏感で、高度なコミュニケーション能力が求められます。

自分自身もSNSを使いこなし、フォロワーやファンを増やすツボを熟知していることが必要です。

4. Webマーケティングディレクター

Webマーケティングディレクター

Webマーケティングディレクターの仕事を簡単に言うと、統括責任者です。

WebマーケティングはSEOやWEB広告、SNS広告、Webサイト改善など多岐に渡ります。

クライアントの規模が大きくなるほど、複数のマーケティングを同時に実施することが少なくありません。

そうなると、全体を取りまとめる責任者として、Webマーケティングディレクターが必要になります。

Webマーケティングディレクターは、Webマーケティングの戦略策定やプランの提案、社内の各担当者との連携、進行管理、全体レポートの作成などを行います。

幅広いWebマーケティングの知識と経験、プロジェクト管理能力が求められる仕事です。

5. Webマーケティング営業

 Webマーケティング営業

Webマーケティング営業は、Webマーケティングに興味のある見込み客の発掘と提案、受注を行います。

営業スタイルは専業型と分業型に分かれることが多いです。

専業型の営業は、受注した後も案件に関わるスタイルです。

 社内の各マーケティング部門との連携や、スケジュール管理、定例会での司会進行などを行います。

例えるなら、クライアントのWebマーケティングを伴奏支援するスタイルになります。

分業スタイル営業は、受注までに特化したスタイルです。

受注後は案件に関わりませんが、新規見込み客を発掘するスキルや、高度な提案能力が求められます。

どちらの営業スタイルであっても、Webマーケティングに関する幅広い知識が求められます。

なぜなら実際は、Webマーケティングディレクターを兼ねている場合も多いからです。

年齢別の難易度を理解しないと難しい

年齢別の難易度を理解しないと難しい

未経験者がWebマーケティング業界に転職する場合、年齢を考慮する必要があります。

 なぜなら、若いほど転職成功率が高いという現実があるからです。

とはいえ、30代・40代でも対策はあります。

なぜなら、この記事を書いているワタリも、30代前半で未経験からWebマーケティング業界に転職できたからです。

では詳しく見ていきましょう。

20代のWebマーケティング業界転職

20代のWebマーケティング業界転職

20代の場合、未経験でもWebマーケティング業界へ転職できる可能性は高くなります。

なぜなら、採用コストも安く、ポテンシャルが高いからです。

20代の彼らは、生まれた時からインターネットやスマホ・PCに慣れ親しんでいるデジタルネイティブ世代と言われています。

Webマーケティングの知識や経験が無くても、Webマーケターになれる可能性を秘めている点が特徴的です。

30代のWebマーケティング業界転職

30代のWebマーケティング業界転職

30代の場合は、Webマーケティング未経験者は難しいのが現実です。

多少でもWebマーケティングに関わった場合は、プラス要素になります。

未経験でも、独学やWebマーケティングスクールに通うなどの経験があればアピールしてみましょう。

採用する側としては、20代よりも採用コストが高くなるため、即戦力を期待する傾向が強くなります。

40代のWebマーケティング業界転職

40代のWebマーケティング業界転職

40代の場合、未経験でのWebマーケティング転職はかなり厳しいです。

なぜなら採用コストも高く、20代〜30代よりも業務に対する柔軟性が欠けることが多いからです。

Webマーケティング業界は、上司が20代という場合も珍しくありません。

「自分よりも20歳以上若い上司の下でも全く気にしない」という寛容さも必要になります。

大手企業との強力なコネクションを持っていたり、突出した営業力を持っているなどの、 付加価値をアピールできれば採用される可能性が広がります。

【実体験】30代でWebマーケティング業界へ転職できた理由

【実体験】30代でWebマーケティング業界へ転職できた理由

この記事を執筆しているワタリは、30代前半でインターネット広告代理店への、転職に成功しました。

以前は中小の広告代理店に勤務していましたが、年収が激減したので、将来性のあるWebマーケティング会社への転職を決意したのです。

ほぼ未経験でもWebマーケティング業界へ転職できた理由は、下記5点です。

  • Webマーケティングに関する知識を独学で学んだ
  • Webマーケティングに近い業務の提案・受注実績をアピールした
  • 複数の転職エージェントを活用し履歴書・職務経歴書を添削してもらった
  • 模擬面接に力を入れた
  • 有給休暇も活用してWebマーケティング会社の面接を受けまくった

Webマーケティングは未経験に近い状態だったので、入社後はかなり苦労をしました。

とはいえWebマーケティング業界にもぐりこんで、さまざまなスキルと実績を身につけられたのは、大きな収穫でした。

未経験者でもWebマーケターになる方法は、下記の記事で詳しく解説しています。

よかったら参考にしてみてくださいね。

未経験からWEBマーケターになるには【現役WEBマーケターがロードマップを徹底解説】

ワタリ

きっとあなたの転職活動の参考になりますよ。

未経験からWebマーケティング業界に転職する方法

未経験からWebマーケティング業界に転職する方法

未経験からWebマーケティング業界に転職する主な方法は、下記の4つです。

未経験からWebマーケティング業界に転職する方法
  1. 独学で基礎知識を身につける
  2. 副業で経験を積む
  3. 転職エージェントを活用する
  4. Webマーケティングスクールを活用する

では、詳しく見ていきましょう。

1. 独学で基礎知識を身につける

独学で基礎知識を身につける

Webマーケティング業界で仕事をする上で、基礎知識が無いと話になりません。

費用をなるべく抑える方法としては、独学でWebマーケティングの基礎知識を学ぶ方法があります。

具体的には下記4つの方法です。

  • 書籍で学ぶ
  • Webマーケティング情報サイトで学ぶ
  • 無料の動画学習サイトで学ぶ
  • 初心者向けのWebマーケティング資格を取得する

どの方法も 費用が安いというメリットはありますが、実践経験を積めないというデメリットがあります。

2. 副業で経験を積む

副業で経験を積む

お金をもらいながら、Webマーケティングを学ぶ方法として、副業があります。

クラウドソーシングサービスを活用すれば、初心者でも受注可能なWebマーケティング案件が多く掲載されています。

Webライティング業務などは、初心者でも取り組みやすい案件です。

もう一つの方法は、アフィリエイトブログを運営する方法です。

自分でブログサイトを立ち上げて、広告経由で成果が発生した場合に、報酬がもらえます。

サーバ契約からWebサイト構築、Webページ作成、SEO対策といった、幅広い知識とスキルを身につけることが可能です。

難点はブログサイトを開設しても、すぐには報酬が発生しないという点です。

安定した報酬が発生するまでには、6ヶ月〜12ヶ月程度かかることも、珍しくありません。

3. 転職エージェントを活用する

転職エージェントを活用する

「Webマーケティング未経験者だけど、とにかくWebマーケティング業界に入る」という方法もあります。

20代〜30代なら、未経験者でも採用される可能性が高くなっています。

その場合は、転職エージェントを効果的に活用することがポイントです。

おすすめの転職エージェントは下記3社です。

おすすめの転職エージェント
(クリックで公式サイトへリンク)

履歴書・職務経歴のブラッシュアップと、面接対策はしっかり行いましょう。

その後は、応募可能な案件にアタックし続けることが重要です。

4. Webマーケティングスクールを活用する

Webマーケティングスクールを活用する

「多少費用はかかってもいいので、効率的にWebマーケティング知識と、実践経験を積みたい」というあなたは、 Webマーケティングスクールをおすすめします。

Webマーケティング基礎知識と、実践スキルを効果的に身につけることが可能です。

転職に強いWebマーケティングスクールもあるので、無料のオンライン説明会に参加することをおすすめします。

転職に強いWebマーケティングスクールは下記の3校です。

転職に強いWebマーケティングスクール3選
(クリックで公式サイトにリンクします)

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

最後にまとめになります。

未経験だとWebマーケティング業界への転職が難しい理由は、下記4点です。

Webマーケティング未経験だと転職が難しい理由
  1. Webマーケティングの高度な知識・スキルが必要だから
  2. Webマーケティングの経験・実績が求められるから
  3. Webマーケティング業界の人気が高まっているから
  4. 企業側にWebマーケティングを教えられる人材が少ないから

未経験からWebマーケティング業界へ転職する方法は、下記4点です。

未経験からWebマーケティング業界に転職する方法
  1. 独学で基礎知識を身につける
  2. 副業で経験を積む
  3. 転職エージェントを活用する
  4. Webマーケティングスクールを活用する
ワタリ

この記事を参考に、Webマーケティング業界への転職を実現してくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

職歴18年目の現役WEBマーケター。総合広告代理店→ネット専業代理店→WEBマーケティング会社を渡り歩く。WEBサイト構築・WEB広告・DSP・SEO・などデジタルマーケティング全般の経験豊富。#EXTAGEWORKS

目次